AOSHIMA Wheel 1:24-THE ★ Tuned parts[0002] BBS TYPE RS2 (17inch)

BBS TYPE RS2ホイールです!
BBSといえば、これってイメージする標準的なデザインの物になります。
BBSは鋳型ホイールで有名ですね。
鋳造ホイールとは、何かというと型の中にアルミを流しこんで作るもので
プレスなどして剛性を高めているそうです。
簡単に言うとプリンみたいなイメージかな(笑)


日本BBSさんの、ご協力の元商品化できています。
人は一人では生きて行けないので、感謝しましょう!









前輪後輪、同じ太さです。

センターのとこに、BBSのシールを貼ると引き締まると思います!
じゃあ貼ってよって、言うたらあかんよw




標準的な17インチホイールの幅です。




高級感と落ち着きがあるカッコいいホイールです。
付けてみた感じ、その当時の平成感が出ます!
標準的なBBSが好きな人は買いだと思います(^-^)
リンク
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 商品名 (Product name) | BBS TYPE RSⅡ(BBS TYPE RS2) |
| メーカー (meka) | アオシマ(AOSHIMA) |
| タイプ (type) | パーツ(Parts)(ホイール (wheels)) |
| シリーズ (series) | THE★チューンドパーツ (THE ★ Tuned parts) |
| モデル番号 (model no) | 0002 |
| スケール (scale) | 1/24 |
| 価格 (price) | 1000円(yen) |
| 前輪 (front wheel) | |
|---|---|
| ホイールサイズ (Wheel size) | 17(inch) |
| ①ホイール(幅) (Wheel (width)) | 11(mm) |
| ②ホイール(直径) (Wheel (diameter)) | 19.5(mm) | ③ホイール(リム深さ) (Wheel (rim depth)) | 2(mm) |
| ④タイヤ(幅) (Tire (Width)) | 12(mm) |
| ⑤タイヤ(直径) (Tire (diameter)) | 27(mm) |
| ⑥タイヤ(厚み) (Tire (thickness)) | 3.75(mm) |
| ⑦タイヤ(全幅) (Tire (full width)) | 12(mm) |
| タイヤ(メーカー) (Tire (maker)) | BRIDGESTONE EXPEDIA S-07 |
| タイヤ(種類)(溝) (Tire (type) (groove)) | ラジアル(radial) |
| タイヤ(ジャンル) (Tire (genre)) | ノーマル(Normal) |
| タイヤ(接続方法) (Tire (connection method)) | ポリキャップ(Poly cap) |
| 後輪 (Rear wheel) | |
| ホイールサイズ (Wheel size) | 17(inch) |
| ①ホイール(幅) (Wheel (width)) | 11(mm) |
| ②ホイール(直径) (Wheel (diameter)) | 19.5(mm) |
| ③ホイール(リム深さ) (Wheel (rim depth)) | 2(mm) |
| ④タイヤ(幅) (Tire (Width)) | 12(mm) |
| ⑤タイヤ(直径) (Tire (diameter)) | 27(mm) |
| ⑥タイヤ(厚み) (Tire (thickness)) | 3.75(mm) |
| ⑦タイヤ(全幅) (Tire (full width)) | 12(mm) |
| タイヤ(メーカー) (Tire (maker)) | BRIDGESTONE EXPEDIA S-07 |
| タイヤ(種類)(溝) (Tire (type) (groove)) | ラジアル(radial) |
| タイヤ(ジャンル) (Tire (genre)) | ノーマル(Normal) |
| タイヤ(接続方法) (Tire (connection method)) | ポリキャップ(Poly cap) |

