AOSHIMA Wheel 1:24-THE ★ Tuned parts[0001] BBS TYPE RG (17inch)

BBS TYPE RGのレビューをさせて頂きたいと思います。
アオシマさんのチューンドパーツシリーズの1番目の製品です!!
“ホイール” といえば “BBS”、”となり” といえば “となりの山田君” でしょう!


いつもメーカー様、ご協力ありがとうございます。
愛してます!







すいません。
ちょっと中古で購入したので、シールが変色しちゃってます(^ー^;)
通常は綺麗な状態のシールが入っているので心配ありません。



BBS定番デザインのホイールです。
中型サイズ車
(勝手に推奨)
すんごく、中型のサイズの車に合うと思います。

私事ですいません。
RX7ちゃんと組み立ててみました(^ー^)v



ミラーが邪魔で、横に立てれなくなりました(笑)




大型サイズ
あくまで主観ですが、大型車では若干小さいと思います。
とり付けた感じ、普通にかっこいいですけど




小型サイズ
小型の車だと、大きい気がします。
これはこれでイケてはおります。

クラッシクスポーツカーに装着すると、ワイヤースポークぽい感じなので合いますね!



リンク
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 商品名 (Product name) | BBS TYPE RG |
| メーカー (meka) | アオシマ(AOSHIMA) |
| タイプ (type) | パーツ(Parts)(ホイール (wheels)) |
| シリーズ (series) | THE★チューンドパーツ (THE ★ Tuned parts) |
| モデル番号 (model no) | 0001 |
| スケール (scale) | 1/24 |
| 価格 (price) | 1000円(yen) |
| 前輪 (front wheel) | |
|---|---|
| ホイールサイズ (Wheel size) | 17(inch) |
| ①ホイール(幅) (Wheel (width)) | 11(mm) |
| ②ホイール(直径) (Wheel (diameter)) | 19.5(mm) | ③ホイール(リム深さ) (Wheel (rim depth)) | 2(mm) |
| ④タイヤ(幅) (Tire (Width)) | 12(mm) |
| ⑤タイヤ(直径) (Tire (diameter)) | 27(mm) |
| ⑥タイヤ(厚み) (Tire (thickness)) | 3.75(mm) |
| ⑦タイヤ(全幅) (Tire (full width)) | 12(mm) |
| タイヤ(メーカー) (Tire (maker)) | BRIDGESTONE EXPEDIA S-07 |
| タイヤ(種類)(溝) (Tire (type) (groove)) | ラジアル(radial) |
| タイヤ(ジャンル) (Tire (genre)) | ノーマル(Normal) |
| タイヤ(接続方法) (Tire (connection method)) | ポリキャップ(Poly cap) |
| 後輪 (Rear wheel) | |
| ホイールサイズ (Wheel size) | 17(inch) |
| ①ホイール(幅) (Wheel (width)) | 11(mm) |
| ②ホイール(直径) (Wheel (diameter)) | 19.5(mm) |
| ③ホイール(リム深さ) (Wheel (rim depth)) | 2(mm) |
| ④タイヤ(幅) (Tire (Width)) | 12(mm) |
| ⑤タイヤ(直径) (Tire (diameter)) | 27(mm) |
| ⑥タイヤ(厚み) (Tire (thickness)) | 3.75(mm) |
| ⑦タイヤ(全幅) (Tire (full width)) | 12(mm) |
| タイヤ(メーカー) (Tire (maker)) | BRIDGESTONE EXPEDIA S-07 |
| タイヤ(種類)(溝) (Tire (type) (groove)) | ラジアル(radial) |
| タイヤ(ジャンル) (Tire (genre)) | ノーマル(Normal) |
| タイヤ(接続方法) (Tire (connection method)) | ポリキャップ(Poly cap) |

