Hachette Collections Japan-Special scale 1/24 domestic famous car collection[00100] Mazda Capera Rotary Coupe(1970)

アシェット・コレクションズさんの本屋さんで販売している
1/24のダイキャストミニカーの入ったコレクション本です。
99%ミニカーで解説書1%のゴールデン比の構成になってます(^―^)
確か月二回ぐらい新刊が出てると思います。
今回購入したのは、これも1/24のプラモが販売されていくてカッコ良かったので購入しました。
マツダ カペラ ロータリークーペについてですが
当時 ロータリー エンジンの性能に懐疑的なユーザーも多かったので
ロータリー エンジン タイプとレシプロエンジンの二種類を用意されたそうです。
そう小冊子に書いてました(^ー^)v
そして、本モデルは ロータリー タイプの物になります。

記念すべき100号!!
100号記念おめでとうございます!!
とくに今まで紹介してないのに急に僕が100号記念を祝うのはおかしいかもですけども(笑)
ビッグな愛蔵版、金属ボディ!!
わがままボディっす!!!

小冊子になります。
ここにマツダ カペラ ロータリークーペと他の車の情報が詰まってます!

段ボールの箱に大切に納められています。

ブリスターパックに入ってるんで、中身を触りたい場合はバリっといくしかないです(^ー^)


ドアがパタパタせんようにゴムで止められます。
昔の100%ホットウィールでゴムの腐食で塗装が剝がれる事があったので
できれば開封してゴムを外した方がええかもしれません。






ドアが開くギミックがあります。


ちゃんんとメータ類など印刷されています。
レトロ感があってカッコいいです(^ー^)
ハンドルでタイヤが曲がるギミックはありません。


マフラーもちゃんと穴空いてます!

ワイパーはエッチングでできてシャープです。
拘りを感じます!

バックミラーもちゃんと、バックが見えます!!

結構タイヤを外すのに苦労します。
外す時にシャーシに傷が入りました(^ー^;)
まあ、外す事を前提にしていないのでしょうがないですけども(笑)


タイヤは、ゴムでできます。
タイヤの中にくぼみがあって、ホイールがズレないようになってます。


※台座を外すのと車を分解するには、特殊な三角ドライバーが必要になります。
(これ専用にドライバー購入しました)
だぶん外したらあかんって事やと思います(笑)

台座と車を止めてる、ネジは三角ドライバの2.6mmを使いました。

車を分解するのに 、ネジは三角ドライバの2.0mmを使いました。


タイヤを外さないと見えないですが
フロントディスクブレーキ、リアドラムブレーキになってます。



ホイールをカスタマイズ!!
ホイールを付け替えてみました!(^ー^)v
フジミ-THE★ホイール[0010] ロンシャン XR-4 (15inch)

ホイールを変えるだけで、こんなに男らしくなります!
ちょっとモテそう(笑)
ロンシャンは旧車に合いますね(^ー^)


アオシマ-THE★チューンドパーツ[0031] テクノファントム (14inch)

テクノファントムの深リム14インチも旧車に合いますね(^ー^)v




カッコ良すぎて写真多めに撮りました(笑)
アオシマ-THE★チューンドパーツ[0002] BBS TYPE RSⅡ (17inch)

BBSもいい感じ(^ー^)


アオシマ-THE★チューンドパーツ[0036] ENKEI GTC01RR (19inch)

19インチはだいぶ大きいですね(^ー^;)



ホイールを付けるのに結構ズルしてます(笑)
シャーシを外して添えてる感じっす!

見て頂いたらわかるようにマウントスペースの高さに余裕が無いです。
車高を落とすには マウントスペースの上の方を削る必要がありそうです。
シャーシはプラなので、比較的削り易いです。

フロントフェンダー裏は若干分厚いです。

リアフェンダー裏は若干薄いです。

だがしかし、 リアフェンダー裏に突起物があります(笑)
ダイキャストで 削り難いですが
ここも削り取る必要があるかもしれません。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 (Product name) | マツダ カペラ ロータリークーペ(1970)(Mazda Capera Rotary Coupe(1970)) |
メーカー (meka) | アシェット・コレクションズ・ジャパン(Hachette Collections Japan) |
タイプ (type) | ミニカー(Minicar) |
シリーズ (series) | スペシャルスケール1/24国産名車コレクション(Special scale 1/24 domestic famous car collection) |
モデル番号 (model no) | 100 |
スケール (scale) | 1/24 |
価格 (price) | 4073円(yen) |
前輪 (front wheel) | |
---|---|
ホイールサイズ (Wheel size) | |
①ホイール(幅) (Wheel (width)) | 7(mm) |
②ホイール(直径) (Wheel (diameter)) | 15.5(mm) | ③ホイール(リム深さ) (Wheel (rim depth)) | 1.5(mm) |
④タイヤ(幅) (Tire (Width)) | 7(mm) |
⑤タイヤ(直径) (Tire (diameter)) | 24(mm) |
⑥タイヤ(厚み) (Tire (thickness)) | 4.25(mm) |
⑦タイヤ(全幅) (Tire (full width)) | 7.5(mm) |
タイヤ(メーカー) (Tire (maker)) | |
タイヤ(種類)(溝) (Tire (type) (groove)) | ラジアル(radial) |
タイヤ(ジャンル) (Tire (genre)) | ノーマル(Normal) |
タイヤ(接続方法) (Tire (connection method)) | シャフト(shaft) |
後輪 (Rear wheel) | |
ホイールサイズ (Wheel size) | |
①ホイール(幅) (Wheel (width)) | 7(mm) |
②ホイール(直径) (Wheel (diameter)) | 15.5(mm) |
③ホイール(リム深さ) (Wheel (rim depth)) | 1.5(mm) |
④タイヤ(幅) (Tire (Width)) | 7(mm) |
⑤タイヤ(直径) (Tire (diameter)) | 24(mm) |
⑥タイヤ(厚み) (Tire (thickness)) | 4.25(mm) |
⑦タイヤ(全幅) (Tire (full width)) | 7.5(mm) |
タイヤ(メーカー) (Tire (maker)) | |
タイヤ(種類)(溝) (Tire (type) (groove)) | ラジアル(radial) |
タイヤ(ジャンル) (Tire (genre)) | ノーマル(Normal) |
タイヤ(接続方法) (Tire (connection method)) | シャフト(shaft) |
